まこれ– Author –
-
HSS型HSPの何もできない日の過ごし方
な~んにもやる気にならないときってあるよね 私は基本的にいつもやる気がない。 本当にやる気がでるのってたま~に。 しかも突然に。 私はおそらくHSS型HSPです。 興味を持っていざやっていると他のことが思いついてそっちをやりたくなったり、 他のこと... -
妊活記録⑤~卵管造影検査~
前回、初めてのタイミング法で残念ながら生理がきてしまいました。 その後もう1回タイミング法をした後、卵管造影検査を行いました。 SNS等でめっちゃ痛いって見るけど、大丈夫か? 卵管造影検査とは 子宮にチューブを通し、そこから造影剤を流し入れ、レ... -
女性だらけの職場の人間関係を円満に保つ方法7選(繊細さん視点)
職場の過ごしやすさは人間関係でほとんど決まる。 女性だらけの職場ではなかなか面白いことがたくさんありますが、その分問題もたくさんあります。 私が繊細さんでありながら、嫌われることなく円満に皆に好かれて仕事ができていた時、 どういう風に過ごし... -
妊活記録④~タイミング法開始~
本格的に治療が始まりました。 検査で2か月かかってからのタイミング法開始でした。 自分の子宮の状態を確認してから、どういう治療を始めるか先生と決めるので、すぐ治療を始められるわけではないです。 2回目の血液検査でメンタルダウン ホルモン剤を... -
妊活記録③~検査開始~
妊活初めの一歩として本格的な検査が始まりました。 自分の身体の状態を知ることは必要だよね! どんな検査をしたか 血液検査 「生理5日間の間に来てください」とのことで、私は生理3日目に血液検査をしました。 ホルモンの値を採血で調べて、身体の働き... -
妊活記録②~初めてのクリニック~
初めて行くのに、クリニック選びは慎重に行いました。 とりあえず行ってみて雰囲気が良さそうであれば、そのままそのクリニックに通おうと思っていました。 クリニックへ行くことは決めたけど、どこへ行こうかな・・・ クリニックの選び方 クリニックを決... -
妊活記録①~クリニックに通うきっかけ~
結婚して1年、自然と妊娠するものだと思っていました。 自己流で半年ほどタイミングとってみたけれど、なかなか妊娠しませんでした。 普通に自然妊娠すると思っていた。考えが甘かったなぁ。 長年の生理不順 10代、20代から生理不順で、PMSや生理痛も... -
スタバ福袋2025が届いた!中身をすべて紹介します!
初めてのスタバ福袋応募。 抽選でなかなか当選しないと聞いていましたが、運よく当選しました!!嬉しい! 早速!中身を紹介したいと思います。 いざ!開封の儀! お~これが2025年のスタバ福袋かぁ~! あれ?タンブラーかコップが2個入ってると思っ... -
接客業10年繊細アラサーの苦悩 接客業向いてない!?
私は接客業を続けてはや10年 繊細な性格にも関わらずなぜこんなにも続けてこられたのか自分でも不思議だ。 自分は接客業に向いていると思って仕事をしたけど、自分は向いていないのに勝手に思い込んで仕事をしてきたように感じます。 繊細で心配性な自分... -
HSPおすすめストレス解消法7選
楽しくてわくわくして穏やかな日ばかりが続けばいいのに、学校、仕事、人間関係、常に私たちはストレスと隣り合わせ。 周りの人は友達と会って遊んで、話してストレス解消しているみたいだけど…私はそれが余計に疲れるな~ そんなHSPさんにはHSPさんが持っ...
12